色彩療法士協会とは

色彩療法士協会とは、色彩の生理的&機能的効果を活用し、
心身のケアに役立てることを目的に設立されました。
普遍的で、かつ、多角的な存在である「色彩」を、
「人間生活」という身近な視点で適材適所に活用することで、
QOL(生活の質)の向上を目指します。

協会が実施する研修は、2007年より色彩療法の普及と発展、実践研究を重ねまとめた内容です。実践研究から開発されたオリジナルカラー教材「スマイル色サプリ®」は、社会福祉協議会様をはじめとする福祉・介護業界や、教育、PTA活動、子育て支援などで取り入れられています。今後も「色彩」を通じた研究開発を重ねて社会貢献に寄与します。

色彩療法士協会
代表 外﨑 由香


色彩療法士とは?
私たちは朝起きてから夜眠るまでたくさんの「色彩」に囲まれて生活をしています。毎日のファッションやインテリア、好きな色や嫌いな色、売れる色、色の組み合わせ、美しい景色など色彩の活用方法は多岐にわたります。

色彩療法士講座では、色の意味やイメージ、気分に合わせて必要な色を取り入れる方法などを学び、仕事、子育て、介護など日々の暮らしに彩り豊かにしませんか。


どんなことを学ぶの?
色彩療法講座では、色彩学の歴史や色彩心理、一般的な色の意味だけでなく、自分だけの色彩療法として自分を癒す色や元気にしてくれる色をオリジナルのテキストを使って探していきます。

講座の前には「事前学習(30分程度)」があり、色彩を学ぶ前に心の中にある色彩感情と向き合う時間を作って頂きます。

講座の最後には確認テストがあり、合格した方に「色彩療法士協会認定の色彩療法士」資格証明書を発行いたします。

なお、一般的なカラーセラピーとは異なり、カラーボトルを使ったカウンセリングは行いません。また、占いやスピリチュアルな内容は一切含みません。

(1)色彩療法士とは
(2)色彩学の歴史
(3)色彩心理とは
(4)色の意味
(5)自分を癒す色彩療法
(6)確認テスト
・事前学習60分


受講時間、受講料は?
オンライン・対面どちらも同じ内容です。

【受講時間】
3.5時間、事前学習30分

【受講料】
講座料金:15,000円
教材費:5,000円
確認テスト受験料:3,000円
認定料:5,000円
(合計 28,000円)


資格取得後の活かし方は?

日常生活で色彩療法を活かし、彩り豊かな毎日をお過ごしください。協会が主催するイベントやボランティア活動などにお声がけする場合もあります。

色彩療法士資格取得後のスキルアップとして、「認定講師」があります。認定講師になると「色彩療法士講座」を開講することができるようになります。

講座では以下を習得できます。

【1】講師の心得、講座の進め方
【2】ファシリテート、ワークショップの進め方
【3】起業と経営デザイン。あなたの得意分野×色彩療法

確認テストと模擬授業に合格した方に「色彩療法士・認定講師」の資格が取得できます。

また、スキルアップのために各種カラーセミナーなども実施予定です。


※「色彩療法士協会」は弊社の登録商標です。第5850715号
※「北海道カラーデザイン研究室」が運営を行っています。

色彩療法士協会お問い合わせ